MackyのポンコツライターDiary

MackyのポンコツライターDiary

発達障害、二次障害の改善策、思考を綴るブログです。

「幸せ」を追い求めちゃいけないって本当!?

年の瀬ですね。

 

どうも、Mackyです。

 

先日からお話ししていた「幸せ」について、今日はお話ししていきます。

※今日の記事が年内最後の投稿となりそうです!

 

人は「不幸」に育つように成長してきた?

はい、冒頭からキツめの見出しでお送りしておりますw

 

人間って、喜怒哀楽の感情がありますよね。

 

プラスの感情が、喜びと楽しみ。

マイナスの感情が、怒りと哀しみですよね。

 

素直に成長を喜べないのが人間

先ほど説明した、マイナスの感情が働きやすいのが人間なんですね。

 

だから変化を起こそうとすると、

お前じゃ無理だよ

どうせ失敗するんだから辞めておきなって!

と、「頼んでもいないのに」積極的に否定してくるんですよww

 

逆に自分が成長できていると感じても

自分だけが幸せになって良いんだろうか…。

他の人から妬まれないだろうか…。

 

と、考えてしまいやすいんですよね。

 

はっきり言って、幸せは「追い求めて良い」んですよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭!

 

嫉妬されるのは同じステージに居てほしいから

嫉妬されるのは、あなたと同じステージに居てほしいからです。

つまり、自分を置いていってほしくないからなんですよ。

もし、あなたが成長すれば、付き合う人も自然と変わっていきますよね。

現状に満足している人は、「今のあなた」と付き合っていたいんです。

人間関係は、あなた次第で決められるので、素敵な関係を築いていってください( ^ω^ )! 

幸せになるためにしてはいけないこと

勘違いしやすいのが、

自分は人生楽しむんだ!

幸せになるんだ!

と思って努力することです。

 

実は幸せにこだわったり、闇雲に追い求めたりする行動って良くないんですよ。

 

幸せの2つの条件

実は幸せの条件って、たった2つしかないんですよ。

  • 集中すること
  • 感情を安定させること

これ以上に幸せなことってないんですよ。

 

なぜなら、「没頭したり集中したりできるものを見つけた先にある」のが幸福なんですから。

 

幸せを求めて行動しても、幸せってついてこないんですよ。

 

では、どうすれば良いのでしょうか。

 

行動した結果として「幸せ」を感じれば良い

幸せの定義って、人それぞれ違うと思います。

ただ、ゴール地点は同じです。

「仕事や遊びを通じたり、友達との会話や活動に対して全力で集中したりした結果」

幸せだなあ。

と、幸せを感じることは良いんです。

 

幸せを目的にすると不幸になるので、なにか行動した結果として幸せを感じることは良いので、ぜひこの記事から「本当の幸せ」の感じ方を学んでいってください。

発達障害×性を語るイベント

どうも!

 

緊張で体力が残り1のMackyですww

 

昨日は、

発達障害×性を語るイベント」に登壇してきました(๑╹ω╹๑ )!

 

非常に興味深い話も聞けたので、記事にすることにしました。

 

発達障害と性だからこそ「話し合い」が大事

普通の人とでも話し合いが難しいのに、発達障害だとなおさら「話し合いが必要なんだな」ってことを、昨日のイベントで痛感しました。

 

発達障害の男性=言われたことを素直に受け止めやすい。

つまり、甘い言葉で誘われたら

「えっ!今夜イケるんすか!?ふおおおおお!!」

となりやすいみたいです。

つまり、相手が冗談で言っていたとしても真に受けやすい。

 

発達障害の女性=性の悩みについて「相談する」選択肢を知らない。

男性に誘われたときに断り方を知らずに、周りに言われて初めて

「あ、断ってよかったんだ」

と気づくことが多い。

 

男女の共通の悩みとしては、上記の2つが挙げられました。

 

赤裸々に楽しく語るからこそ、みんなも楽しく聞いてくれる

性について語ろうとすると、卑猥な印象を受ける人が大半でしょう。

はっきり言って、僕も昨日はそう思っていました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭

 

 

ところがですね…

 

 

嬉しい意味で期待を裏切ってくれたんですよ!!!

 

僕らが過去の性被害について、明るく語ったり真面目に語ったりしていると、みなさんも聞き入ってくれるんですよね。

 

「自助会」ではなく「トークイベント」として、両方のテーマを個人で取り上げたのは、僕が初めてなんじゃないですかね(^ ^)

 

終始、話を真面目に聞いてくださったみなさん、本当にありがとうございました!

 

性に関することだけでなくても、

「病院に行くことに抵抗があったんですけど、Mackyさんの話を聞いて、病院に行ってみることにしました」

と言っていただけたのは嬉しかったですね。

 

もしかしたら、次回も開催するかもしれないので、企画ができたらSNSで公表しようかなと考えています( ´∀`)

 

良ければ、ぜひみなさん来てください(๑╹ω╹๑ )!

発達障害に効く可能性があるサプリとは?

発達障害に効く可能性があると噂されているサプリを買い、とうとう1ヶ月が経ちました。

 

やっと、1ヶ月分飲み終わったので、レビュー記事を書きますね。

 

今回飲んだサプリ

今回、1ヶ月間飲み続けたサプリがこちらです。

 

ホスファチジルセリン

ホスファチジルセリンは、発達障害に効果があるといわれているサプリメントです。

 

f:id:macky3158:20181016110718j:plain

(飲み始めた日付もしっかり書いてありますね…w)

 

実際に飲んでみてどうだったのか

結論からいいますと、病院で処方されている薬を飲んだときと同じ感覚になりました。

 

飲むだけで、すっきりと目が覚めます。

 

ハッキリ言うと、効果の持続時間は短く感じました。

 

当たり前ですが、薬よりも効果の実感はできないです。

 

ただ発達障害の薬との違いは、

「集中するタイミングを自分で選べること」なんですよ。

 

発達障害の薬だと、「ストラテラ」や「コンサータ」が有名ですよね。

 

しかし、効果が強力な代わりに副作用が強く、飲みたくても飲めない人が多いです。

 

薬代も高くて、正直嫌になってきますよね。

 

ところが、ホスファチジルセリン

発達障害の薬のメリットに近い作用が得られるだけでなく、飲んでから1,2時間は効果が持続してくれます(個人差はあると思いますが、あくまで主観です)

 

つまり「この時間帯だけは集中したい」と考えている人には向いているかなと。

 

1ヶ月飲み続けましたが「副作用」も感じませんでした。

 

瞬間的に集中したい人には向いている

瞬間的に集中力を上げたい人、つまり「発達障害ADHD(不注意優勢型)」に適しているのではないかと思います。

 

落ち着いて物事を見れるようになった

サプリを飲んでから気付いたのですが、すべてが劇的によくなるわけではありません。

ただ、「物事をゆっくり落ち着いて見れるようになった」と感じます。

 

例えば、先延ばし癖がなくなり

「明日は〇〇があるから、必要な物を準備しよう」

といった思考に変わっていきました。

 

つまり「行き当たりばったりの行動」がなくなってきました。

 

臨機応変になったわけではなく、事前準備ができるようになっただけですw

当然ですが、臨機応変さを求められたら詰みますwww←

 

総評

サプリならではのデメリットもいくつかご紹介してきましたが、

 

「先延ばし癖がなくなった」

「飲んだ直後からスッキリ目覚めた」

 

これが、1ヶ月間飲んできた僕の総評です。

 

しかし、この2つが改善されるだけでも、だいぶ生活環境が変わるとは思いませんか?(๑╹ω╹๑ )

 

興味が沸いた人は、リンクを貼っておくのでぜひご検討ください。

PS(ホスファチジルセリン) 30日分

ブログを書けなかった理由

お久しぶりです。

 

Mackyです!

 

実は最近、ブログを書くのを放置していました。

 

仕事のやり方を再確認するのと、習慣化したことに時間を使っていました。

セミナーへ人生初参加してみた!

実は先日、都内でとあるセミナーに参加してきたんですね。

 

私にとっては「価値観が崩壊した」セミナーでした。

 

簡単に言うならば、

「今まで自分が悪いと思っていたこと」は、良いことなんだと気付かされました。

 

例えば、インターネット経由での商品紹介が当てはまります。

 

なぜ、商品紹介が良い考え方に至ったかというと、視野が広がったからです。

 

「インターネットでものを売る=楽して稼いでいる」

ではなく、

「インターネットでものを売る=実際に悩んでいる人たちのために商品を紹介している」

 

という考え方にシフトすることができたんですね。

 

とまあ、充実した濃い時間を過ごすことができたわけです。

noteの毎日更新

現在、有料note(月額200円)で毎日更新しています(現在2週間連続投稿中)

 

noteを書くために、ブログを書く時間を削っています。

 

以上が、私がブログを書けなかった理由です、更新できなかったと言った方が正しいです。

 

怖いものがなくなった

最近の心境の変化として、怖いものがなくなりましたね。

「惰性」で何かに付き合うことがなくなりました。

 

つまり、自分の時間を提供しても良いと思える人物とだけ交流を深めることで、より濃厚な時間を過ごすことができることに気付けたんですね。

 

みなさんも、自分が時間を提供しても良いと思える相手と過ごすようにしましょう。

【報告】

今日はみなさんに報告があります。

 

「メンタルライフハックnote」の定期購読申請が通りました!( ✌︎'ω')✌︎

 

現在は、すべてのnoteを移行してあります。

 

さて、どんな特典があるのかというと

  • メンタルライフハックnoteを毎日読める
  • 毎日更新
  • 読んだ「その瞬間」から使える内容が豊富
  • シンプルに書いてあるのでスキマ時間で読み終える
  • 初月無料

 

バックナンバー含めて、月額200円で読むことができます!

 

気になる人や今後も読み続けたい人は、ぜひ購読してみてくださいm(_ _)m

 

note.mu

 

よろしくお願いいたします( ✌︎'ω')✌︎!